・2025.4.18
【お知らせ】 2025年5月1日よりタイデジタル到着カード(TDAC)の開始のお知らせ(外部リンク)
・2025.4.18
【お知らせ】 Thailand has launched a new Thailand Digital Arrival Card (TDAC) starting on 1 May 2025 onwards. (External Link)
・2025.3.4
【お知らせ】 タイ企業との商談会のお知らせ(2025年4月8日)(外部リンク)
・2025.2.28
【お知らせ】 ประชาสัมพันธ์การให้บริการตรวจสุขภาพกายและจิตเบื้องต้นโดยทีมบุคคลากรทางการแพทย์จากประเทศไทย
・2024.12.27
【お知らせ】 タイ 電子ビザ(E-ビザ)開始のお知らせ(外部リンク)
・2024.12.27
【お知らせ】 Launch of the e-VISA System (External Link)
・2024.12.10
【お知らせ】 การให้บริการกงสุลสัญจรที่เมืองนาโกย่าจังหวัดไอจิ
・2024.11.12
【お知らせ】 ประกาศการให้บริการกงสุลสัญจร ณ เมืองนาโกยา ในวันเสาร์ที่ 25 มกราคม 2568
・2024.9.17
【お知らせ】 ประกาศจัดงานเทศกาลวัฒนธรรมญี่ปุ่น-ไทย ณ วัดนิตไทยจิ วันที่ 5-6 ต.ค. 2567
・2024.9.17
【お知らせ】 日タイ文化フェス2024 in 覚王山日泰寺 開催のお知らせ
・2024.9.6
【お知らせ】 ประกาศสำหรับการสัมมนาออนไลน์สำหรับพี่ ๆ น้อง ๆ ที่ทำงานในญี่ปุ่น และผู้สนใจกฎหมายแรงงานญี่ปุ่นทุกท่าน
・2024.8.1
名誉総領事が大相撲名古屋場所表彰式に出席Honorary Consul General attends the award ceremony of the Nagoya Grand Sumo Tournament.
・2024.6.5
【お知らせ】 日タイ投資フォーラム2024 開催のお知らせ
・2024.3.26
【お知らせ】 ข่าวประชาสัมพันธ์สำหรับคนไทยในต่างประเทศจากสำนักงานหลักประกันสุขภาพแห่งชาติ (สปสช.)
・2024.2.27
【お知らせ】 ประกาศ "ONE STOP การ ให้คำปรึกษาทั่วไปสำหรับชาวต่างชาติในนาโกย่า"
・2024.1.26
【お知らせ】 ประกาศแจ้งเตือนให้ระวัง…
・2024.1.15
【お知らせ】 ประกาศการให้บริการกงสุลสัญจร ณ เมืองนาโกยา ในวันเสาร์ที่ 3 กุมภาพันธ์ 2567
・2024.1.5
【お知らせ】 日本の一般パスポート保持者に対する短期商用ビザ免除(30日以内の滞在)
・2023.11.24
【お知らせ】 BOI東京事務所より、 日タイ投資フォーラム Thailand-Japan Investment Forum 開催のご案内
・2023.11.24
【お知らせ】 The Thailand Board of Investment, Tokyo office will hold "Thailand-Japan Investment forum"
・2023.11.22
【お知らせ】 ONE ASIA FRIENDSHIP SYMPOSIUM (主催:愛知県) 開催のお知らせ
・2023.9.6
【お知らせ】 ประกาศจัดงานเทศกาลวัฒนธรรมญี่ปุ่น-ไทย ณ วัดนิตไทยจิ วันที่ 14-15 ต.ค. 2566
・2023.9.6
【お知らせ】 日・タイ文化フェス2023 in 覚王山日泰寺 開催のお知らせ
・2023.6.2
【お知らせ】 セミナー『タイの工業団地における投資促進』開催のお知らせ
・2023.4.5
【お知らせ】 สถานเอกอัครราชทูตณกรุงโตเกียวขอเชิญชวนประชาชนไทยในญี่ปุ่นลงทะเบียนเลือกตั้งนอกราชอาณาจักร
・2023.3.15
【お知らせ】 2023年3月1日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2023.3.15
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสาหรับบุคคลสัญชาติไทยและชาวต่างชาติ ตั้งแต่วันที่ 1 มีนาคม 2566 เป็นต้นไป
・2023.3.15
【お知らせ】 Regulations on entering Thailand for Thai and non-Thai nationals from 1 March 2023 onwards
・2023.1.19
【お知らせ】 ประกาศเรื่องการให้บริการกงสุลสัญจร
・2023.1.12
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทย ตั้งแต่วันที่ 10 มกราคม 2566 เป็นต้นไป
・2023.1.12
【お知らせ】 2023年1月10日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2023.1.12
【お知らせ】 Regulations on entering Thailand for Thai and non-Thai nationals from 10 January 2023 onwards
・2022.10.17
【お知らせ】 【タイ王国大使館 経済・投資事務所主催】ビジネスセミナーのお知らせ
・2022.10.4
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทย ตั้งแต่วันที่ 1 ตุลาคม 2565 เป็นต้นไป
・2022.10.4
【お知らせ】 2022年10月1日以降 タイ国籍を有しない方のタイ入国手順
・2022.10.4
【お知らせ】 Regulations on entering Thailand for Thai and non-Thai nationals from 1 October 2022 onwards
・2022.9.16
【お知らせ】 ประกาศจัดงานเทศกาลวัฒนธรรมญี่ปุ่น-ไทย ณ วัดนิตไทยจิ วันที่ 1-2 ต.ค. 2565
・2022.9.16
【お知らせ】 日・タイ文化フェスティバル2022 in 覚王山日泰寺 開催のお知らせ
・2022.6.30
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่ 1 กรกฎาคม 2565 เป็นต้นไป
・2022.6.30
【お知らせ】 2022年7月1日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2022.6.20
【お知らせ】 ประกาศจัดสัมมนาออนไลน์ “โรคหัวใจลิ้นหัวใจรั่วหัวใจโตหลอดเลือดหัวใจตีบเคล็ดลับในการบำรุงหัวใจ”“ดูแลผู้สูงอายุ สุขภาพกาย-ใจ โรควัยที่สูงอายุต้องเฝ้าระวัง”
・2022.6.9
【お知らせ】 ประกาศจัดสัมมนาออนไลน์ “จิตวิทยาการออมเงินไว้ใช้ในวันเกษียณ”
・2022.6.3
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่ 1 มิถุนายน 2565 เป็นต้นไป
・2022.6.3
【お知らせ】 2022年6月1日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2022.5.9
【お知らせ】 ประกาศจัดงานอบรมออนไลน์“อัพเดทสถานการณ์ภัยพิบัติในญี่ปุ่น และผลกระทบจากภาวะโลกร้อน”
・2022.5.2
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่1 พฤษภาคม 2565 เป็นต้นไป
・2022.5.2
【お知らせ】 2022年5月1日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2022.4.7
【お知らせ】 タイフェスティバル2022オンライン開催のお知らせ(2022年5月)
・2022.4.7
【お知らせ】 การจัดงานเทศกาลไทยประจาปี 2565 รูปแบบออนไลน์ในเดือนพฤษภาคม 2565
・2022.4.7
【お知らせ】 The Thai Festival in 2022 to be held online in May 2022
・2022.3.31
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่1 เมษายน 2565 เป็นต้นไป
・2022.3.31
【お知らせ】 2022年4月1日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2022.3.3
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่1 มีนาคม 2565 เป็นต้นไป
・2022.3.3
【お知らせ】 2022年3月1日以降にThailand Passを登録しタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2022.2.1
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่1 กุมภาพันธ์ 2565 เป็นต้นไป
・2022.2.1
【お知らせ】 2022年2月1日以降にThailand Passを登録しタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2022.1.14
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่7 มกราคม 2565 เป็นต้นไป
・2022.1.14
【お知らせ】 2022年1月7日以降に タイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2021.12.2
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทย ตั้งแต่วันที่16 ธันวาคม 2564 เป็นต้นไป
・2021.12.2
【お知らせ】 2021年12月16日以降に タイ渡航予定のタイ国籍を有しない方の入国手順
・2021.11.16
【お知らせ】 ประกาศเรื่องการให้บริการกงสุลสัญจร
・2021.10.27
【お知らせ】 2021年11月1日以降 タイへ渡航予定の方へ
・2021.10.5
【お知らせ】 2021年10月1日以降タイへ渡航されるタイ国籍を有しない方への入国措置について Measures to enter Thailand for non-Thai national from 1 Oct. 2021 onwards
・2021.10.1
【お知らせ】 ประกาศขั้นตอนการเดินทางเข้าประเทศไทยสำหรับบุคคลสัญชาติไทยตั้งแต่ วันที่ 1 ตุลาคม 2564 เป็นต้นไป
・2021.8.5
【お知らせ】 เลื่อนการให้บริการกงสุลสัญจรจังหวัดไอจิ จาก 7 ส.ค. 2564 เป็น 21 ส.ค. 2564
・2021.7.7
【お知らせ】 タイ外務省主催オンラインセミナーのお知らせ
・2021.7.7
【お知らせ】 ประกาศนโยบายการเปิดพื้นที่นำร่องในจังหวัดภูเก็ตプーケットサンドボックス制度開始について
・2021.7.2
【お知らせ】 บริการกงสุลสัญจรที่เมืองนาโกยาแก่คนไทย
・2021.5.17
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือนมิถุนายน 2564
・2021.4.30
【重要なお知らせ】ビザ発行、認証業務終了のお知らせ
・2021.4.30
【Important Notice】Termination of the services of visa issuance and document legalization
・2021.4.13
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องการเดินทางกลับประเทศไทยในช่วงเดือนพฤษภาคม 2564
・2021.4.1
【お知らせ】 2021年4月1日以降タイへ渡航される方へสำหรับทุกคนที่เดินทางกลับหรือมาเยือนประเทศไทยหลังวันที่1เม.ย.2564
・2021.3.11
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องการเดินทางกลับประเทศไทยในช่วงเดือน เมษายน 2564
・2021.3.2
【お知らせ】 緊急事態宣言解除後の業務についてConsular Services after the State of Emergency lifted
・2021.2.17
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องการเดินทางกลับประเทศไทยในช่วงเดือน มีนาคม 2564
・2021.1.21
【お知らせ】 タイへ渡航される方へ All travelers to Thailand
・2021.1.14
【お知らせ】 緊急事態宣言発令中の業務についてConsular service during a State of Emergency
・2021.1.12
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือนกุมภาพันธ์ 2564タイ国籍の方のタイ王国入国特別便と入国許可申請方法のご案内(2021年2月)
・2020.12.10
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือนมกราคม2564タイ国籍の方のタイ王国入国特別便のご案内(2021年1月)
・2020.12.10
【お知らせ】 【Jan. 2021】 New System for Certificate of Entry (COE) for Non-Thai Nationals
・2020.11.16
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือนธันวาคม 2563タイ国籍の方のタイ王国特別帰国便のご案内(2020 年12月)
・2020.11.10
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand in December 2020タイ国籍を有しない者の為のタイ王国入国特別便(2020年12月)
・2020.10.20
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือนพฤศจิกายน 2563
・2020.10.13
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand in November 2020タイ国籍を有しない者の為のタイ王国入国特別便(2020年11月)
・2020.10.2
【お知らせ】2020年9月29日以降、ロングステイビザ(ノンイミグラントO-A、O-X)の入国が可能になりました。
(詳しくは
こちらをクリック
)
・2020.10.2
【お知らせ】From 29 September onward, Long Stay Visa holders (Non-immigrant O-A and O-X) can apply for Certificate of Entry (
Click for more details
)
・2020.9.23
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือน ตุลาคม 2563
・2020.9.10
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand in October 2020
タイ国籍を有しない者の為のタイ王国入国特別便(2020 年10月)
・2020.9.9
【お知らせ】 タイへ入国を希望する日本人に関する調査
Survey on the need of Japanese to enter the Kingdom of Thailand
・2020.8.18
【お知らせ】 เปิดให้บริการการลงทะเบียนทำหนังสือเดินทางออนไลน์ ประจำเดือน กันยายน 2563
・2020.8.18
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือน กันยายน 2563
・2020.8.11
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand on 27 August 2020 (Closed)
・2020.8.10
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand on 27 August 2020
・2020.8.5
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand on 21 August 2020
・2020.7.31
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand on 13 August 2020
・2020.7.31
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในช่วงเดือน สิงหาคม 2563
・2020.7.22
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdom of Thailand on 7 August 2020 (NH 847 by ANA)
・2020.7.22
【お知らせ】 タイ国籍を有しない方へ タイへの特別入国便のご案内 (2020年8月7日―NH847)
・2020.7.16
【お知らせ】 Flight for non-Thai nationals to enter the Kingdm of Thailand
・2020.7.13
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในวันที่ 31กรกฎาคม 2563
・2020.7.1
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องกำรเดินทำงกลับประเทศไทยในเดือนกรกฎาคม 2563
・2020.5.27
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องการเดินทางกลับประเทศไทยในเดือนมิถุนายน 2563
・2020.5.18
【お知らせ】 ด่วนมาก
・2020.5.12
【お知らせ】 เปิดให้ลงทะเบียนสำหรับผู้ที่ต้องการเดินทางกลับประเทศไทยในปลายเดือนพฤษภาคม 2563
・2020.5.7
【お知らせ】 รายละเอียดการขอรับเงินเยียวยา 1 แสนเยนสำหรับคนไทยในญี่ปุ่น
・2020.4.27
【お知らせ】 ด่วนมาก!!(緊急のお知らせ)
・2020.4.27
【お知らせ】 เปิดลงทะเบียนสำหรับผู้ประสงค์จะเดินทางกลับประเทศไทย
・2020.4.20
【お知らせ】 お願い(ร้องขอ)
・2020.4.15
【お知らせ】 ด่วนมาก !!(緊急のお知らせ)
・2020.4.10
【お知らせ】 ประกาศ(お知らせ)
・2020.4.7
【お知らせ】 ประกาศด่วน (緊急のお知らせ)
・2020.4.3
【お知らせ】 ประกาศสำหรับคนไทยในต่างประเทศเพื่อกลับสู่ประเทศไทย(タイ国籍の方のタイへの帰国に関する手続きついて)
・2020.3.30
【お知らせ】 日本からタイへの渡航者へお知らせ
・2020.3.27
【お知らせ】 คำแนะนำสำหรับชาวไทยกรณีวีซ่าญี่ปุ่นกำลังจะหมดอายุ(滞日ビザの期限が迫るタイ国籍の方へのアドバイス)
・2020.3.19
【お知らせ】 日本からタイへ渡航される方へ
・2020.3.16
【お知らせ】 ビザ申請の予約について
・2020.3.16
【お知らせ】 ビザ手続き日数変更について
・2019.12.12
【お知らせ】 年末年始の休館日(วันหยุดปีใหม่)
・2019.11.12
【お知らせ】 11月15日(金)開館時間変更のお知らせ
・2019.10.30
【お知らせ】 การให้บริการกงสุลสัญจร (移動領事サービスのお知らせ)
・2019.9.6
【お知らせ】 ฟุตซอล การแข่งขันกระชับมิตรนานาชาติ (フットサル国際親善試合のお知らせ)
・2019.6.19
【お知らせ】 ประกาศจากตำรวจจังหวัดไอจิ (愛知県警察からのお知らせ)
・2019.5.24
【お知らせ】 移動領事サービスのお知らせ (การให้บริการกงสุลสัญจร ณ อำเภอนาโกยา)
・2019.5.24
【お知らせ】 2019年カレンダー変更のお知らせ
・2019.5.24
【お知らせ】 タイフェスティバルin名古屋2019 開催のお知らせ
・2019.3.13
【お知らせ】 2019年カレンダーを掲載しました。
・2019.1.08
【お知らせ】 「VISA申請要項改定について」 VISA申請要項の内容が一部改訂されました。
申請の際には、要項をよく読み、内容をよく理解したうえで申請をしてください。
・2018.12.12
【お知らせ】 冬季休館日のお知らせ ※最終申請受付日は12月25日(火)です。
・2018.7.26
【お知らせ】 夏季休館日のお知らせ ※最終申請日は8月8日(水)です。
・2018.5.31
【お知らせ】 2018年6月1日(金)閉館時間変更のお知らせ
・2018.4.09
【お知らせ】 2018年カレンダーを掲載しました。
・2018.4.09
【お知らせ】 GW休館日のお知らせ ※最終申請日は4月27日(金)です。
・2018.3.08
【お知らせ】 休館日のお知らせ ※04月06日(金),04月13日(金)
・2018.1.31
日タイ修好130周年 日中友好45周年記念 キシコ国際交流音楽会に出席 (東京 港区区民ホール)
・2017.12.05
ナショナルデイ(プミポンアドゥンヤデート前国王陛下生誕記念日)パーティに出席 (東京 帝国ホテル)
・2017.11.21
タイ王国大使館領事部研修に参加 (東京 タイ王国大使館)
・2017.11.16
【お知らせ】 冬季休館日のお知らせ ※最終申請受付日は12月26日(火)です。
・2017.11.08
【お知らせ】 休館日のお知らせ ※12月05日(火),12月11日(月)
・2017.10.26
プミポンアドゥンヤデート前国王陛下国葬に際しての献花式に出席 (東京 タイ王国大使館)
・2017.10.24
【お知らせ】 半日閉館のお知らせ ※10月31日(火)午後,11月7日(火)午前
・2017.10.23
チュラローンコーン大王記念日式典催行 (名古屋市 日泰寺)
・2017.10.19
タイ王国エネルギー省 アナンタポーン・カンジャナラート大臣閣下一行 愛知県の企業訪問に随行 (豊田市他)
・2017.9.26
「日タイ修好130周年記念コンサート」に出席 (東京 サントリーホール)
・2017.9.22
【お知らせ】 休館日のお知らせ ※10月13日(金),10月26日(木)
・2017.9.04
【お知らせ】 臨時休館日に伴うビザ受領日のお知らせ
・2017.8.10
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ ※9月11日(月)~9月13日(水)
・2017.8.06
「Suk Wanchai Muay Thai Super Fight」日タイのムエタイ試合 後援、出席 (名古屋国際会議場ホール)
・2017.7.31
日タイ協会主催 「納涼の夕べ」出席 (三井住友銀行 呉服橋クラブ)
・2017.7.25
岐阜市教育委員会海外派遣事業「夢 in タイランド」派遣中学生へのセミナー開催 (興和 サウスハウス)
・2017.7.22
タイ王国大使館 ティーラングーン一等書記官の講演聴講 (JICA 地球ひろば)
・2017.7.13
(株)サガミチェーン様 東証・名証上場20周年記念式典に出席 (キャッスルプラザホテル名古屋)
・2017.7.7
【お知らせ】 休館日のお知らせ ※7月28日(金)
・2017.7.6
【お知らせ】 臨時午前休館日のお知らせ ※7月25日(火)
・2017.7.5
【お知らせ】 夏季休館日のお知らせ ※最終申請日は8月8日(火)です。
・2017.6.26
「Thai Night in Tokyo」に出席 (タイ王国大使館)
・2017.6.23
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ ※7月04日(火),05日(水),10日(月)
・2017.6.19
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ ※6月23日(金)
・2017.6.10
名大祭にてTSAJ Nagoya主催プログラムサポート (名古屋大学 東山キャンパス)
・2017.6.03
「タイフェスティバルin Nagoya 2017」に出席 (久屋公園)
・2017.5.26
「Thai Night in Nagoya」に出席 (若宮の杜 迎賓館)
・2017.5.10
タイ王国文化省 ウィラ・ローポチャナラット大臣閣下一行 日泰寺参詣 (日泰寺、名古屋観光ホテル)
タイ文化公演出席 (三重県総合文化センター)
・2017.5.08
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ ※6月26日(月)
・2017.5.08
【お知らせ】 午後の開館時間の遅延のお知らせ ※5月10日(水) 午後の開館時間が14:00~15:30になります
・2017.4.25
タイ国大阪総領事館・チャニダー副領事、名古屋訪問
・2017.3.31
【お知らせ】 GW休館日のお知らせ ※最終申請日は4月28日(金)です。
・2017.3.16
アーコム運輸大臣出迎え(中部国際空港)
・2017.3.06
バンサーン大使面会(大使館)
・2017.2.15
【お知らせ】 申請・受領時間変更のお知らせ (2017年4月3日より)
・2017.2.07~08
アセアンフォーラム開催・バウォン公使参事官出席
・2017.2.04
プミポン国王陛下法要出席(念仏宗無量寺にて)
・2017.1.22
プミポン国王陛下100日法要出席(大使館)
・2017.1.05
領事館業務開始
・2016.12.21
タイ航空懇親会出席
・2016.12.14
タイ国工業省ポーンチャイ副大臣名古屋訪問
・2016.12.4
プミポン国王陛下35日法要出席(大使館)
・2016.12.1
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ 12月06日(火)
・2016.11.22
タイ王国チュラポーン王女陛下名古屋訪問
・2016.11.17
バンサーン大使一行名古屋訪問
・2016.11.12
伊藤祐民タイ留学生育成80年記念セレモニー出席(楊輝荘にて)
・2016.11.7
【お知らせ】 冬季休館日のお知らせ ※最終申請受付日は12月26日(月)です。
・2016.10.23
プミポン国王陛下・初七日法要出席(タイ大使館にて)
・2016.10.20
日泰寺にてラーマ5世法要(バンサーン大使夫妻参加)
・2016.10.18
弔意の記帳のためにタイ大使館訪問
・2016.10.15
プミポン国王陛下崩御を受け名古屋総領事館にて記帳開始
・2016.10.6
日泰寺および楊輝荘訪問(10/20, 11/12の件 打合せ)
・2016.9.23
大使館訪問 (10/20 タイ法要等打合せ)
・2016.9.14
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ ※10月20日(木)午後(13:30~16:00)です。
午前は通常通り開館します。
・2016.8.30
【お知らせ】 申請用紙に直接入力・印刷できるようになりました。
・2016.8.29
アジア4大学学術交流署名式に出席(ナッタポン公使参事官出席)
・2016.8.26
アジアユースオーケストラ公演(愛知県芸術ホール)
・2016.8.23
日タイ協会主催“タイの夕べ”(三井住友B/K 呉服橋クラブ)
・2016.8.17~18
タイ外務省領事局チィティパット副局長ら名古屋訪問
・2016.8.10
大使主催の水彩画展に参加(大使公邸)
・2016.7.27~28
大使夫妻、ナッタポン公使参事官夫妻、岐阜訪問
・2016.7.12
タイ航空名古屋支店との昼食会
・2016.7.7
タイ国政府貿易センター大阪所長・チットウィパー氏名古屋訪問
・2016.7.4
【お知らせ】 夏季休館日のお知らせ ※最終申請日は8月8日(月)です。
・2016.6.24
日タイ協会主催・バンサーン新大使歓迎会(住友会館)
・2016.6.19
ムエタイ大会(名古屋白鳥ホール)
・2016.6.17
タイ料理の夕べに参加(大使館)
・2016.6.4
タイフェスティバル開会式典、出席(三輪領事)
・2016.6.3
大使夫妻・三輪夫妻と会食(ウェスティン・ナゴヤ・キャッスル)
・2016.5.21
Siam Society Association訪日団 アテンド
・2016.5.19
三輪新領事・任命式(タイ大使館)
・2016.5.16
タイ大使館主催の“Cross over night”に参加(三輪社長)
・2016.4.18
【お知らせ】 GW休館日のお知らせ ※最終申請日は4月26日(火)です。
・2016.3.14
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ ※3月25日(金)午後(13:30~16:00)です。
午前は通常通り開館します。
・2016.3.13
名古屋女子マラソン参加のタイ選手応援
・2016.3.11
タイ観光庁大阪・井上氏面会
・2016.2.13
大使夫妻・名古屋にて会食
・2016.2.12
バンサーン大使夫妻・三重県主催環境フォーラムに出席
・2016.2.4
日タイ協会主催・ビジネスフォーラムに参加(東京)
・2016.2.2~3
ASEANフォーラム参加(バカワット首席公使アテンド)
・2016.1.28
タイ大使館訪問 バンサーン新大使挨拶、BOI訪問 サリン公使挨拶
・2016.1.5
名古屋総領事館業務開始
・2015.11.11
【お知らせ】 冬季休館日のお知らせ ※最終申請受付日は12月22日(火)です。
・2015.10.23
日泰寺にてのラーマ五世法要に出席
シハサック大使夫妻一行、名古屋観光ホテルにて会食
・2015.10.21
タイ航空・ウィラワット中部総支配人帰任挨拶の為、領事館訪問
・2015.10.20
日泰寺・立松責任役員面会(10/23の件、打合せ)
・2015.9.30
大使主催のタイ政府関係者会議・懇親会に出席
・2015.8.8~16
名古屋領事館・休館
・2015.8.4~5
シハサック大使夫妻・岐阜訪問アテンド
・2015.7.23
名古屋にて開催のタイセミナー出席(BOI主催)
BOIヒランヤー長官代理と会食
・2015.7.17
大使館訪問、パタラッタ公使参事官離任挨拶
・2015.7.3
フルーツカービングコンテスト出席
・2015.7.2
【お知らせ】 夏季休館日のお知らせ ※最終申請日は8月6日(木)です。
・2015.6.20
タイフェスティバル開会式典、出席
シハサック大使一行アテンド
・2015.6.19
タイ大使館シティコーン領事、名古屋領事館訪問(ビザ業務打合)
・2015.5.29
日泰寺訪問、鷲見代表ら面会(タイ情報交換)
・2015.5.28
ウェスティン・キャッスル訪問、成田副支配人(タイフェス打合)
・2015.5.25
タイ航空(名古屋)ウィラワット総支配人面会(危機管理打合)
・2015.5.19
タイ大使館訪問(三輪社長、シハサック新大使と面会)
・2015.5.10
名古屋にて“ムエタイ”イベント参加
パカワット首席公使・ラニーダ参事官アテンド
・2015.5.7
【お知らせ】VISA申請要項改定 Non-Immigrant Bの必要書類が変更されました。
・2015.5.2~6
名古屋領事館・休館
・2015.4.17
BOI サリン公使面会(タイ情報交換)
三輪社長面会(領事館業務報告)
・2015.4.16
ヤマモリ(株)三林社長面会(タイフェス等打合)
・2015.4.3
【お知らせ】 GW休館日のお知らせ ※最終申請日は4月28日(火)です。
・2015.3.27
タイ国大使館・シハサック新駐日大使面会、
商務参事官事務所訪問・パタイ公使面会
・2015.3.16
東京にてシントン首席公使、BOIサリン公使ら面会
・2015.2.23~24
ASEANフォーラム参加〔シントン首席公使アテンド〕
・2015.2.18~19
タイ投資セミナー(プリデイヤトーン副首相アテンド)
・2015.2.16~17
BOIアジアものつくりサミットに参加(タイ財界人アテンド)
・2015.1.29
BOIサリン公使・スターシニー参事官名古屋訪問(セミナー打合)
・2015.1.16
タイ国大使館、日タイ協会、BOI等 新年挨拶の為に上京
・2015.1.05
名古屋総領事館業務開始
・2014.12.25
領事館業務最終日
・2014.12.20
JAL 中部・バンコク線 就航セレモニー出席
・2014.12.13~14
タイ経済人(4名)名古屋訪問アテンド(ESD)
・2014.12.05
プミポン国王誕生祝賀式典に出席(タイ大使館)
・2014.12.02
バングラデッシュ総領事就任披露式典に出席
・2014.11.30
愛知県国際交流協会30周年式典に出席
・2014.11.20
タイ大使館にてタナティップ大使面会
・2014.11.10~13
ユネスコ国際会議(ESD)
・2014.11.9
タイ国教育省一行空港出迎え。日本政府主催歓迎レセプション出席
・2014.11.6
【お知らせ】 冬季休館日のお知らせ ※最終申請日は12月24日(水)です。
・2014.10.23
日泰寺にて故ラーマ5世法要
・2014.10.20
第6回カービングコンテスト出席
・2014.10.3
BKKにて開催予定の中部物産観光展打合せ
・2014.9.25
タイ人デザイナー(ポーラメイス氏)面会
・2014.9.24
タイ航空・前中部総支配人アティワット氏面会
・2014.9.22
ウーマポーン前大使夫人に面会(ホテルサンルートプラザ)
・2014.9.17~19
ナゴヤファッションコンテストにタイ人デザイナー参加
シントン公使夫妻出席
・2014.9.9
タイ王国大使館訪問(査証の件等 打合せ)
・2014.9.8
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ 10月23日(木)
・2014.8.27~28
タナティップ大使岐阜・名古屋訪問アテンド
十六銀行主催のアセアン会議に参加
・2014.8.22
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ 9月18日(木)午後
・2014.8.4
【お知らせ】 VISA申請要項の内容がより詳しいものに改訂されました。
・2014.7.1
【お知らせ】 夏季休館日のお知らせ ※最終申請日は8月7日(木)です。
・2014.6.16~18
タイLOXLEYアテンド(タナティップ大使同行)
・2014.6.14~15
タイフェスティバル名古屋に参加
大使夫妻のアテンド
・2014.6.13
タイフルーツカービング・コンテストに参加
・2014.5.27
【お知らせ】 臨時休館日のお知らせ 6月13日(金)
・2014.5.19
(株)サガミチェーン鎌田社長と面会→タイ国情意見交換
・2014.4.25~26
タナティップ大使名古屋訪問→タイ要人アテンド
・2014.4.10
タイ旅行者保護の為、中部国際空港に出張
・2014.4.2
タイ人留学生の日本での学歴証明書の調査・確認
・2014.3.20
【お知らせ】 GW休館日のお知らせ ※最終申請日は5月1日(木)です。
・2014.3.17
名古屋外国公館との交流会に出席
・2014.2.6~7
タナティップ大使“ASEAN フォーラム”出席の為、名古屋訪問。
(株)サガミチェーン鎌田社長面談。
三菱電機稲沢工場等視察後、帰京
・2014.1.6
名古屋総領事館業務開始
・2013.12.16
モンゴル国名古屋名誉領事就任披露式典に出席(ウェスティンホテル)
・2013.12.5
タイ国王陛下誕生日祝賀式典およびレセプションに出席(東京)
・2013.12.4
【お知らせ】 観光ビザ申請について
観光ビザを申請される方は、必ず宿泊先の予約が証明できるものも提出してください。
・2013.12.3
新規タイレストラン“サバイチャイ”開店式典出席(名古屋市)
・2013.12.3
【お知らせ】 年末年始休館日のお知らせ ※最終申請日は12月25日(水)です。
・2013.12.3
【お知らせ】 ホームページを開設しました。
・2013.11.25
タナティップ大使 豊田英二氏お別れ会 参列の為 来名。
・2013.11.5
タナティップ大使夫妻三重県視察の為、来名。(観光ホテル宿泊)
・2013.10.31
タイ航空バンコク/名古屋就航25周年式典に出席(名古屋東急ホテル)
タナティップ大使、マーノップチャイ大阪総領事出席
・2013.10.29~31
バンコク都知事(スクムパン・ボリパット氏)愛知県訪問
大村知事表敬訪問および県主催レセプション出席(名古屋観光ホテル)
・2013.10.23
チュラロンコーン大王記念式典に出席(覚王山・日泰寺)
タナティップ大使夫妻、シントン公使夫妻、在日タイ関係事務所の代表30名が出席
本堂にての法要、チュラロンコーン大王像前にての献花式、奉安塔にての礼拝を行う
・2013.10.22
タナティップ大使夫妻との夕会食
・2013.9.26~10.01
丸栄百貨店(名古屋)にて第1回タイフェアー開催
タイ国政府貿易センター、ウォーラウット副所長出席
・2013.9.21
ベトナムフェスティバルに出席(名古屋)
・2013.9.20
ベトナムコンサートに出席(ドァンスァンフン駐日大使出席)
・2013.8.27
AFCフットサルクラブ選手権開幕レセプションに出席(名古屋)
タイ代表チョンブリ・ブルーウェーブが優勝
・2013.8.6~9
タナティップ大使夫妻 愛知県訪問(タイセミナーに出席)
岐阜県訪問(古田知事表敬訪問)
・2013.6.24
小島前駐タイ大使による講演会に出席(大阪)
・2013.6.4
タナティップ大使・シントン公使 興和㈱訪問、三輪社長と面談
・2013.5.25~26
第9回タイフェスティバル名古屋開催(シントン公使出席)
・2013.3.28
日タイ貿易経済委員会に出席(東京経団連にて)
・2013.3.11
名古屋大学主催国際シンポジウムに参加“アセアン諸国によるリーダー育成”
・2013.2.28
タナティップ大使一行 名古屋視察に同行
・2013.2.27
故 三輪名誉総領事・告別式(覚王山・日泰寺)
タナティップ大使・シントン公使出席
・2013.2.21~23
チュラポーン王女名古屋訪問出迎え(名古屋ヒルトンホテル)
名古屋大学との学術交流協定調印式の為、訪日
・2013.1.23~25
ASEANフォーラムに出席(ANAクラウンプラザホテル)
タナティップ大使参加